暮らし もう一生、毎日の献立や料理に悩まない!食のパーソナルコーディネート「りぶごゆるり」 2022年5月29日 okojo https://okojodesign.com/wp-content/uploads/2023/03/OKOJO-DESIGN.png OKOJO DESIGN 毎日の献立を考えるのがめんどくさい 気付いたら毎日同じものばかり食べてしまってる 栄養あるもの食べたいけど、自分で作 …
暮らし 私がYouTubeプレミアムに登録しない2つの理由。登録するデメリットがあるんです 2021年6月8日 okojo https://okojodesign.com/wp-content/uploads/2023/03/OKOJO-DESIGN.png OKOJO DESIGN YouTubeプレミアム、登録していますか? 月額1000円ちょっと払うだけで、 広告なしでYouTubeを楽しめて、バ …
SDGs 本の断捨離!手間いらずで本を寄付できる「チャリボン」を使ってみた 2021年5月3日 okojo https://okojodesign.com/wp-content/uploads/2023/03/OKOJO-DESIGN.png OKOJO DESIGN 引越しに伴う断捨離中、処理に困ったのが本。 古本屋で購入した本や、もらい物の本など、ジャンルもごちゃ混ぜ。 …
暮らし 失敗しないためのヒント24選!シェアハウス選びでチェックすべきポイントと、シェアハウスの探し方 2021年4月15日 okojo https://okojodesign.com/wp-content/uploads/2023/03/OKOJO-DESIGN.png OKOJO DESIGN ここ一週間で、6つのシェアハウスの内覧に行ってきました! いろんなシェアハウスを見ていく中で、 ここを押さえてお …
暮らし 【シェアハウスぶっちゃけ体験談】ソーシャルアパートメントに住んで感じたメリットデメリットを具体的に解説 2021年4月11日 okojo https://okojodesign.com/wp-content/uploads/2023/03/OKOJO-DESIGN.png OKOJO DESIGN ソーシャルアパートメントってご存知ですか? シェアハウスなんだけど、普通のシェアハウスとはちょっと違う。 多くの人がイメージする …
人生哲学 ミニマリストになるための断捨離術。捨てる基準や思い出の品との向き合い方など、断捨離のポイントを解説します 2021年4月4日 okojo https://okojodesign.com/wp-content/uploads/2023/03/OKOJO-DESIGN.png OKOJO DESIGN ミニマリストってなんかいいですよね。 余計なものを持たないことで、スッキリと洗練した暮らしができるようになる。 だけど、 …
暮らし 自由が丘の行列店「パティスリー パリ セヴェイユ」空いている時間は?単価は? 2021年3月27日 okojo https://okojodesign.com/wp-content/uploads/2023/03/OKOJO-DESIGN.png OKOJO DESIGN 東京都、自由が丘駅の正面改札から 徒歩3分ほどの場所にある「パティスリー パリ セヴェイユ」 知る人ぞ知る、ケーキの名店 …
人生哲学 バケットリスト(死ぬまでにやりたいことリスト)は人生を豊かにしてくれる。作り方と実例も紹介します 2021年3月21日 okojo https://okojodesign.com/wp-content/uploads/2023/03/OKOJO-DESIGN.png OKOJO DESIGN バケットリストって聞いたことありますか? バケットリストとは、死ぬまでにやりたい100のことをリストにしたもの。 バケッ …
暮らし お散歩してみたら、とんでもなく幸せな気持ちになれた話。なんとなくの不調は、お散歩で解決できるかもしれない。 2021年3月18日 okojo https://okojodesign.com/wp-content/uploads/2023/03/OKOJO-DESIGN.png OKOJO DESIGN お散歩。 健康にいいとか、仕事の生産性を高めるとか、 体内時計を調整してくれるとか、いろんな効果があるって言いますよね。 …
ブログ 2021年2月の振り返り。最高月収達成と、素朴な幸せに気付けた1ヶ月 2021年2月28日 okojo https://okojodesign.com/wp-content/uploads/2023/03/OKOJO-DESIGN.png OKOJO DESIGN あっという間に2月も終わりです。 緊急事態宣言ももう少しで明けそうな雰囲気。 暖かくなったら、そろそろずっと行きたかった北海道に …