よくある質問・相談

webデザイン未経験で、いきなりフリーランスはおすすめしない理由。会社員でも、あなたの理想は叶うかも

webデザイン未経験で、いきなりフリーランスはおすすめしない理由。会社員でも、あなたの理想は叶うかも
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

webデザインを勉強して、フリーランスになって、自由に暮らしたい!

そんな目標を持っているあなた!!

 

夢を打ち砕くようで申し訳ないのですが、

いきなりフリーランスになるのは、おすすめしません!!!!

最初はなんとかなったとしても、数年後に後悔することになります。

 

気持ちはすごくわかります。

私自身も、フリーランスになりたくてwebデザインの勉強を始めました。

でも、webデザイナーとして働いているうちに、分かってきたことがあります。

 

この記事では、

  • webデザインを学んでいきなりフリーランスにならない方がいい理由
  • フリーになれないなら、どうしたらいいの?
  • フリーを目指していたのに、会社員で満足しちゃった私の体験談

この辺りを解説していきますので、どうぞお付き合いくださいませ。

 

未経験フリーランスはやめた方がいい理由

実務経験が3年未満の状態で、フリーランスになることはおすすめしません。

 

正直、仕事はたくさんあるので、

「稼ぐ」だけなら、未経験でも何とかなってしまう世界です。

 

でも、たとえ稼げたとしても、

  • 楽しくない
  • 将来に不安を抱えたまま
  • トラブルが多い
  • 忙しすぎて自分の時間がない

こんなフリーランスだったら嫌ですよね…。

 

5年後や10年後も、楽しく自由に、自信を持って働くために、

未経験フリーランスはやめた方がいい理由を解説していきます。

 

そもそもスキルや経験が足りない

溢れるほど本を読む

実務経験たった1〜3年では、正直、

フリーランスでやっていけるだけの実力が身に付いていない可能性が高いです。

 

「ダニング=クルーガー効果」って聞いたことありますか?

こんなグラフ、見たことないでしょうか。

ダニングクルーガー効果

勉強を始めたての素人ほど、何も知らないが故に自信を持ってしまうが、

知識や経験がある一定を超えると「自分はまだまだだな…」ということに気付き、急激に自信がなくなる。

その後は経験を積むごとに自信が高まっていく。

ということを現したグラフです。

 

駆け出しのwebデザイナーは、まさに

自分が出来ないことすら分からないから自信がある」というかなり危険な状態。

 

勢いでフリーランスになってしまうと、

自分のスキル不足に気付いた時、絶望感で無気力になってしまう可能性もあります。

 

ダメ出しをしてくれる人がいない

フリーランスになったら、自分のデザインや仕事の進め方にダメ出しをしてくれる人がいません。

 

一見、気楽で良いように思えますが、

ダメ出しは若いうち、経験が浅いうちに食らっておかないと、後々がしんどいですよ…!

 

駆け出しの頃はもちろん、デザイナー歴5年10年経っても、自分の未熟な点を指摘してもらえる環境にいないと、気付いたときには使えないデザイナーになってしまいます。

どれだけその環境にいられるかで、数年後の成長度合いが、圧倒的に変わってきます。

 

フリーランスで数年過ごしてしまった後に、自分より経験年数が短い企業勤めのデザイナーから、ダメ出しをくらう覚悟はできていますか?

 

困った時に頼れる人がいない

デザイン力を高めるために、コーディングはやらない

フリーランスになって仕事を受注できたとしても、

 

万が一自分のスキルが足りなくて要求に応えられなかったり、

体調を崩してしばらく働けなくなってしまったりした時も、

誰も頼ることが出来ないまま、自分でなんとかしなければなりません。

 

もちろん、自腹を切ってプロにお願いすれば済む話かもしれませんが、かなりお高い勉強代にななるはず。

 

また、例えば納期に間に合わなかったり、ミスが発生してクライアントに迷惑をかけてしまった場合、損害賠償が必要な場合もあります。

損害賠償がなかったとしても、失った信頼を取り戻すことは難しいでしょう。

紹介で成り立つことが多いフリーランス界隈で一度信頼を失ってしまうと・・

 

セキュリティリスクに対応できない

特にコーディングの仕事を請け負うことにはリスクがあります。

それはセキュリティリスク。

 

例えば、自分が実装したwebサイトから個人情報が流出してしまった、

なんて事が起きたら、対応できるでしょうか?

 

もちろん、事前にしっかりセキュリティリスクについて勉強しているなら話は別ですが、

自信がない状態で受注してしまうと、思わぬ事故で賠償責任…もあり得ます。

 

仕事の一連の流れがわからない

クライアントから依頼を受けて、ヒアリングして、作って、確認してもらって、納品して…。

という風に書き出してみると簡単そうに見えますが、落とし穴がいっぱいあります。

 

契約書に記載されていなかったがためにトラブルが発生したり、

スケジュールを握れていなかったために納期がギリギリになってしまったり、

きちんと見積書を出さなかったために金額で揉めてしまったり…。

これはあくまでほんの一例です。

 

いくらwebデザインスキルがあったとしても、

受発注の仕組みや流れを理解できていないと、思わぬトラブルに巻き込まれてしまいます。

 

料金相場がわからない

企業間でおこなわれる受発注は、驚くほど高単価で取引されることもあります。

 

それを知らずにフリーランスになってしまったら、

料金相場がわからないまま、安く買い叩かれてしまったり

逆に価格に見合った価値を提供できなかったりといった事態が起こり得ます。

 

 

相当メンタルが強くないとやっていけない

フリーランスの生活は、良くも悪くも自由で不安定です。

収入が安定しなかったり、クライアントに振り回されてしまったり。

 

そんな中で1人で仕事をしていたら、

これでいいのか不安になって自信を失くしてしまったり、精神的にも不安定になったり。

 

周りが安定した社会人生活を送っている中で、

自分1人安定しない生活を送ることは、想像以上にストレスです。

(背水の陣で独立して、走り続けて大成功する人も稀にはいますが…!)

 

 

いきなりフリーランスは無理なら、どうしたらいいの?

自由な働き方に憧れてwebデザインの勉強始めたのに、

いきなりフリーランスは辞めた方がいいなんて…じゃあどうしたらいいの?

まずはインターンやアルバイトでも良いから、企業で実務経験を積もう!

 

最低でも3〜5は修行期間だと思って、企業で働くことを全力で推奨します。

 

まずは会社で働いた方が、実は近道

今はリモートワークやフレックス制など、自由な働き方ができる企業も増えてきています。

いい会社に巡り会えれば、会社員として安定した生活を送りつつ、

自由な働き方を実現することも可能になるかもしれません。

 

また、会社でしっかりとした実務経験を積んでから独立すれば、

フリーランスになってからの仕事も圧倒的に順調にいくはず。

 

スキルやノウハウが身に付いているからだけでなく、

過去に働いていた会社の繋がりで仕事を受注しているフリーランスはとても多いです。

 

どんな場でも目の前の仕事に誠心誠意取り組んでいれば、

仕事がある時はあの人にお願いしたいな!と、見ていてくれる人は必ずいます。

 

会社員で満足してしまった私の話

最後に、フリーランスになるためにwebデザインの勉強を始めたのに、会社員デザイナーで満足してしまった私の話を。

 

フリーランスに憧れていたはずでしたが、今ではフリーランスにはなりたくないとすら思っています。

なぜなら、組織の中でしかできない仕事があるから。

 

個人では、小さく浅い仕事が多くなってしまう

個人のお仕事だと、どうしても関われる仕事の規模が小さくなってしまいがちですし、

ひとつひとつのお仕事に、浅くしか関われないことが多いです。

 

一方、会社員として企業の中で仕事をすると、

気の合うチームメンバーと一緒に楽しく仕事ができたり、

1人では絶対に関われないような大きな仕事ができたり。

 

成長スピードも圧倒的に違います。

 

会社員でも、自由な働き方は実現できる

そして、最近では自由な働き方を推進している企業も増えてきています。

フリーランスになりたい理由が「自由になりたい」なら、フリーランス以外にも選択肢はたくさんありそうですね。

 

フリーランスはむしろ、相当うまくやらないとずーっと働き続けないといけないので、会社員より忙しいかも。

 

一方で、特に下請けの制作会社など、ブラック企業が多いのも事実です。

良い会社に入るためには、それ相応のスキルを身につけること。

いきなり満点を目指そうとせずに、一歩一歩着実に、理想に近づいていきましょう。

 

まとめ

以上、未経験フリーランスをおすすめしない理由と、

会社員でも、あなたの理想叶えられるかもよ?という提案をさせていただきました。

 

とはいえ、背水の陣でいきなりフリーになって大成功した!という人もいますので、

あなたに合った、あなただけの正解を、ぜひ探しに行ってくださいね。

 

たくさんある選択肢の中から道を選んで、その道を、自分で正解にしていってください。

 

大丈夫です。

正解を目指すその過程も、楽しいものですよ。

 

未経験から就職・転職するための具体的な方法は、こちらの記事で解説しています
未経験からwebデザイナーになるための就職・転職ガイド。求人の探し方や選び方、面接時のポイントを解説
未経験からwebデザイナーになるための就職・転職ガイド。求人の探し方や選び方、面接時のポイント、エージェントの活用法を解説未経験からwebデザインの勉強を始めて、webデザイナーへの一歩を踏み出したあなたへ。 この記事では、求職者・採用...

 

未経験からwebデザイナーになるためのロードマップ

これからwebデザインを学び始める方はもちろん、すでに学習を始めている方にも向けて、再現性高く、未経験から確実に、現場で通用するwebデザイナーになるための方法を紹介しています!

webデザインの学習ロードマップは数多くありますが、他の記事ではなかなか触れられないリアルな話や、現役で活躍しているデザイナーからの全力アドバイスを元に作成

 

なんちゃってwebデザイナーではなく、市場価値の高い、仕事に困らないデザイナーになるためのロードマップです!
ブログランキングを見る

ブログランキングに参加中です。

記事を気に入っていただけたら、猫様をぽちっとしていただけると嬉しいです!