デザイナー向け 【Figma】Professionalプランの料金システム。思わぬ課金を防ぐために注意すべき点 2022年5月15日 okojo https://okojodesign.com/wp-content/uploads/2021/03/logo.png おこじょのブログ Figmaの料金システム、しっかり理解できていますか? 料金プランは3つだけ、とシンプルな料金体系に見えるFigmaですが、 …
デザイン 【実例紹介】デザインビフォーアフター。4回の添削でここまで変わりました!バナーレイアウトのポイントを徹底解説 2021年8月1日 okojo https://okojodesign.com/wp-content/uploads/2021/03/logo.png おこじょのブログ webデザインの中でも、バナーデザインはとても難しいです。 ある程度型が決まっているサイトデザインと違って、自由度が高い上に、 …
デザイン デザイナーの現実は、めっちゃ地味?webデザイナーになって良かったこと、辛かったこと。 2021年7月24日 okojo https://okojodesign.com/wp-content/uploads/2021/03/logo.png おこじょのブログ webデザイナー、なんだかカッコいいし、キラキラしてて憧れる…。 でもぶっちゃけ、現実はどうなの? 実はけっこう地味で泥臭かった …
デザイン webデザイン未経験で、いきなりフリーランスはおすすめしない理由。会社員でも、あなたの理想は叶うかも 2021年7月23日 okojo https://okojodesign.com/wp-content/uploads/2021/03/logo.png おこじょのブログ webデザインを勉強して、フリーランスになって、自由に暮らしたい! そんな目標を持っているあなた!! 夢を打ち砕くようで …
デザイン webデザインのオンラインスクール、どこを選べば良いの?失敗しないためのポイントと、スクールを120%活用する方法 2021年7月7日 okojo https://okojodesign.com/wp-content/uploads/2021/03/logo.png おこじょのブログ webデザインを学びたい! でも、オンラインスクールやオンラインサロンがいっぱいあって、どこに行くべきかわからない…。 …
デザイン webデザイン、独学はおすすめしません!独学だと挫折する5つの理由 2021年7月4日 okojo https://okojodesign.com/wp-content/uploads/2021/03/logo.png おこじょのブログ 最近よく、こんな質問をいただきます。 webデザインを独学で頑張っている方も多いですが、 ゼロの状態から …
デザイナー向け Figmaのここが好き!!Figmaを使うメリット13選。 2021年6月13日 okojo https://okojodesign.com/wp-content/uploads/2021/03/logo.png おこじょのブログ 近年どんどん勢いに乗っているFigma。 私自身、XDからFigmaに乗り換えて、生産性爆上がりしたデザイナーの1人です。 …
デザイナー向け 【2021年最新】手書き風デザインフォント30選!商用無料も多数紹介。 2021年5月30日 okojo https://okojodesign.com/wp-content/uploads/2021/03/logo.png おこじょのブログ クセが強すぎず、使いやすいおすすめの手書き風フォントをご紹介します! 商用無料のものや、Adobeユーザーならすぐに使えるAdobeフ …
デザイナー向け 新人デザイナーにもベテランデザイナーにも知っておいて欲しい、デザインレビューの観点と気をつけたいポイント 2021年5月16日 okojo https://okojodesign.com/wp-content/uploads/2021/03/logo.png おこじょのブログ デザイナーなら誰しもが経験したことのある、「デザインを添削される」という経験。 この記事では、デザイン添削、すなわちデザインレ …
デザイン 【デザインツール比較】これを作りたい時はどのツールを使ったらいいの? 2021年5月1日 okojo https://okojodesign.com/wp-content/uploads/2021/03/logo.png おこじょのブログ PhotoshopやIllustrator、XDやFigma、Canvaなど…。 デザインツールにもいろいろあって、結局どれを使ったら …